今シーズンも開幕し序盤から好調なチームもあれば不調なチームがあり面白いスタートとなっていますね。
皆さんのマイチームの状況はいかがでしょうか!
そこで今回は、NBA2022-23のフィラデルフィア・セブンティシクサーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説していきます。
結論から言うと
- NBAシクサーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA Rakutenのプランは厳選された試合が見れて無料お試しもある「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころは大黒柱エンビートを中心にチーム一丸で勝利を目指し続ける姿
- 2022-2023シーズンの注目メンバーはジョエル・エンビート選手
ということがわかりました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | BASIC PASSのみ初回3ヵ月無料 ※楽天モバイル限定 |
990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | なし | 3,700円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 2,944円(税込) |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2023年3月6日更新
それでは、フィラデルフィア・セブンティシクサーズのライブ中継を視聴する方法から見ていきましょう!
スポンサーリンク
【NBA2022-23】エンビート所属のフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合をライブ中継で視聴する方法は?
セブンティシクサーズのライブ中継や見逃し配信、無料配信があるのかを調べてみました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | BASIC PASSのみ初回3ヵ月無料 ※楽天モバイル限定 |
990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | なし | 3,700円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 2,944円(税込) |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2023年3月6日更新
フィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合動画は無料で配信される?NBA Rakutenでフル視聴できる?
フィラデルフィア・セブンティシクサーズの無料での試合配信状況
NBA Rakutenのシーズンパスや月額プランに加入すると、シクサーズの試合が配信される日はもちろんその他の試合もフル視聴ができます。
NBA Rakutenにて無料お試しがあるか調べてみました。
「楽天モバイル契約者」限定で、「ベーシックパス」初回3ヶ月の無料お試しキャンペーンを実施中です。
引用:NBA Rakuten ※2023年3月6日現在、キャンペーン終了日は未定。
→ 今すぐ「NBA Rakuten」の無料キャンペーンを確認する
このキャンペーン期間中であれば、NBA Rakutenの「ベーシックパス」で配信されるシクサーズの一部試合を無料で視聴することができます!
NBAの試合動画をフル視聴できるのはNBA Rakutenだけ!
NBAの放送は以前WOWOWでされていましたが、現在はNBA Rakutenの独占状態。
現在、NBAのライブ中継も見逃し動画配信も見れるのは「NBA Rakuten」のみです。
ハイライトだけではわからない戦術面や新戦力のフィット感などはフルの動画で見ておきたいものですね。
引用:NBA Rakuten
NBA Rakutenのおすすめプランはどれ?
現在NBA Rakutenのプランは月額プラン二種類とシーズンプランから選択できます。
視聴プラン | 月額 | 月額以外 | 視聴可能な試合 |
ベーシックパス | 月額プラン 990円 |
ー | 厳選された7試合/週 (レギュラーシーズン) |
リーグパス | 月額プラン 2,970円 |
シーズンプラン 16,800円 |
全試合見放題 |
ー |
※金額はすべて税込表記
スポンサーリンク
NBA Rakutenのおすすめプランは
- お試し的な方には厳選された試合が見れる『ベーシックパス』
- 寝ても覚めてもNBAが好きな方にはもちろんリーグパス『シーズンプラン』
「NBAを見てみたいな」と試してみたい方には、厳選された試合が見れる『ベーシックパス』がオススメです。
NBAの試合の大半は日本語解説がないのですが『ベーシックパス』の試合であれば、日本語解説がある試合が多めとなっています。
NBAや英語に慣れている方であれば抵抗なく見れるでしょうけど、馴染みのない方であれば日本語解説の多めのベーシックパスを選ぶのが無難ですね。
がっつりNBAを見たい方には、リーグパスの『シーズンプラン』。16,800円は少々お高いと感じるかもしれませんが最もお得!
引用:NBA Rakuten
チケット制だと1試合550円で見れるわけですが、シクサーズの試合全てを見るためにはなんと40,000円を超える金額になるのです。
つまり『シーズンプラン』は16,800円と半額以下で見れて、しかも他のチームの試合もすべて満喫できるのでめちゃくちゃオススメですよ。
月額990円の『ベーシックパス』で見れるシクサーズの試合一覧
NBA Rakutenの『ベーシックパス』で見れるシクサーズの直近の試合は以下のとおりです。
【BASIC PASSで視聴できるフィラデルフィア・セブンティシクサーズの試合日程(日本時間)】
- 2023年3月3日 (火) 09:30 シクサーズ対マーベリックス
- 2023年3月5日 (日) 09:30 シクサーズ対バックス
- 2023年3月8日 (土) 08:00 シクサーズ対ホーネッツ
出所:NBA Rakuten
NBA Rakutenのプランや登録・解約方法はこちらの記事から確認できます。
複数のプランがあり、できる・できないが異なるので要チェックです。解約手続きも事前に確認しておけば契約期間満了のギリギリになって焦らないのでオススメですよ。
【NBA2023】フィラデルフィア・セブンティシクサーズの見どころ・注目選手は?
【NBA2023】フィラデルフィア・セブンティシクサーズの見どころ
全盛期を迎えようとしている彼らを擁するシクサーズですが、ここ数年レギュラーシーズンでは好成績を残すもののプレーオフでは期待に応えられないといった印象です。
かつてシクサーズは、今でも人気者のアレンアイバーソンや空飛ぶ冷蔵庫チャールズバークレー、古くは元祖フリースローダンクが有名なジュリアスアービング、100得点を記録したウィルトチェンバレンなど記憶に残るレジェンドたちが在籍したチーム。
その中でアイバーソンはNBA史上最も身長の低い得点王として絶大な人気を誇っていましたが、得点効率の低さや練習態度が悪いなど負の側面を挙げればキリがなかったことも有名ですね。
それでもアイバーソンは自身のスタイルを貫き通しプレーオフでファイナルまで辿り着くなどファンに感動を与える選手であり続けました。
監督やチームメイトとともにそれぞれを補い支え合って優勝を目指す姿こそスポーツのあるべき姿であり、アイバーソンが現代でも人気になっている理由はそこにあります。
スーパースター、アイバーソンpic.twitter.com/VNBSMhPpHF
— まゆみ@NBA好きJK (@baske_mayurin) March 3, 2023
今季は大黒柱のジョエルエンビートを中心に、チーム一丸となって優勝を目指すストーリーを見届けたいですね。
ジョエルエンビートは多彩なスキルで支配的な能力を発揮し、アイバーソンのように己を貫き勝利を目指し続けてもらいたいものです。
今後トレードなどの展開も含め、今季のシクサーズは見逃せません!
シクサーズの魅力が全部つまった2プレー✨
これを見ればあなたも立派な
シクサーズファンになるでしょう
pic.twitter.com/xYzsKqiX9J— ざわ🔔(元76ers推し高校生) (@NBA76ers1290) February 24, 2023
【NBA】76ers(シクサーズ)の注目メンバー
シクサーズの看板選手といえばなんといっても、高い身体能力とスキルを兼ね備えるビッグマンの「ジョエル・エンビート」選手ですね!
昨シーズン(2022年)は27分の出場で50得点を記録し、クレイ・トンプソンに次ぐ快記録を達成、さらにNBA得点王も獲得しました!
今シーズンのMVPレースでも2位へ浮上しています!
- 平均得点:33.0点(リーグ内2位)
- 平均リバウンド:10.3本(リーグ内8位)
- 平均アシスト:4.1本
- 3P成功率:34.4%
※2023年3月6日時点。
優勝に向かって躍進を遂げる姿に期待していきましょう!
フィラデルフィア・セブンティシクサーズの新戦力や昨シーズンの順位をおさらい
2021-2022昨シーズンの順位や戦績は?
2021-22NBAフィラデルフィア・セブンティシクサーズの戦績
- 51勝31敗(プレーオフカンファレンス準決勝敗退)
まとめ
今回は、NBA2022-23のフィラデルフィア・セブンティシクサーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説しました。
まとめると
- NBAシクサーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA Rakutenのプランは厳選された試合が見れて無料お試しもある「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころは大黒柱エンビートを中心にチーム一丸で勝利を目指し続ける姿
- 2022-2023シーズンの注目メンバーはジョエル・エンビート選手
ということがわかりました。
是非、今季はシクサーズのエンビートに注目してみてください!
スポンサーリンク