【FIBAアジアカップ2025】男子バスケ日本代表の試合はテレビ放送・ライブ中継される?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
バスケミル_【日本代表・男子】FIBAアジアカップ2025テレビ放送ライブ配信 バスケ中継・動画視聴方法

2025年8月6日からFIBAアジアカップ2025日本代表戦がスタートします!

このアジアカップでの日本代表は過去2度の優勝 、5度準優勝の戦績。前回大会はベスト8だったので、今回はアジア制覇してほしいですね~(なかなか難しいところですが)!

そこで今回は、FIBAアジアカップ2025男子日本代表はテレビ放送やライブ中継されるのか?について調べてみました。

結論から言うと

  • FIBAアジアカップ2025の日程は2025年8月6日(水)~17日(日)サウジアラビア開催
  • 【グループB】日本代表の対戦カードは①8月6日シリア戦、8日イラン戦、10日グアム戦で20:10試合開始
  • 地上波テレビ放送は6日シリア戦を日本テレビ系、8日イラン戦と10日グアム戦をテレビ朝日系で生放送予定
  • ライブ配信はDAZNとTver、ABEMA(イラン戦とグアム戦)で生配信、DAZNなら日本戦以外も全試合配信される予想(見逃し配信もあり)
  • アジアカップを全試合堪能するなら全試合が見れるDAZNがおすすめ!

ということがわかりました。(2025年7月8日現在)

それでは早速、FIBAアジアカップ2025の概要から見ていきましょう!

→ 今すぐDAZN公式サイトで申し込む

【DAZN ダゾーン】

【FIBAアジアカップ2025】男子バスケ日本代表の試合はテレビ放送・ライブ中継・見逃し配信される?

FIBAアジアカップ2025のテレビ放送・ライブ中継の状況を調査したところ

<グループステージ>

  • テレビ放送(日本対シリア):日本テレビ系にて8月6日20時10分~試合開始
  • テレビ放送(日本対イラン):テレビ朝日系にて8月8日20時10分~試合開始
  • テレビ放送(日本対グアム):テレビ朝日系にて8月10日20時10分~試合開始
  • ライブ配信(シリア戦):DAZNとTver
  • ライブ配信(イラン戦、グアム戦):DAZNとABEMAとTver
  • ライブ中継・見逃し配信(日本戦以外も全試合):DAZN

<日本が勝ち進んだ場合>

  • テレビ放送(準々決勝進出決定戦):テレビ朝日系にて8月12日
  • テレビ放送(準々決勝):日本テレビ系にて8月13日or14日
  • テレビ放送(準決勝):日本テレビ系にて8月16日
  • テレビ放送(決勝・3位決定戦):テレビ朝日系にて8月17日
  • ライブ配信(日本進出時):DAZNとTver
  • ライブ配信(準々決勝進出決定戦、決勝・3位決定戦):DAZNとABEMAとTver
  • ライブ中継・見逃し配信(日本戦以外も全試合):DAZN

ということがわかりました。

※DAZNは例年通りであれば全試合ライブ配信・見逃し配信されます。

調べた結果をまとめた表がこちらです。

テレビ中継・
ネット配信
FIBAアジアカップ2025無料期間月額(税込)
日本戦日本戦以外
テレビ地上波放送
日本テレビ系
または
テレビ朝日系
×
BS放送×××
J SPORTS ××初月無料1,980円~
スカパー!××初月無料4,389円
WOWOW××なし2,530円
フジテレビNEXT××加入月無料 2,409円
ネットDAZN◎全試合(予想)◎全試合(予想)なし4,200円
ABEMA
テレ朝系放送日の試合のみ
×なし無料
バスケットLIVE××なし550円

※2025年7月8日時点。

FIBA女子アジアカップ2025の地上波生放送予定_日本テレビ_テレビ朝日

引用:https://www.tv-asahi.co.jp/basketball/asiacup2025/

DAZNの配信ページが更新され次第、お知らせします。

↓(過去の参考)DAZNで配信された日本代表戦の配信内容はこんな感じでした。

【参考:(予選Window3)ダゾーンでライブ配信されたバスケ日本代表戦】

  • 2月20日(木)20:30~ 中国 対 日本
  • 2月23日(日)14:00~ モンゴル 対 日本
FIBAアジアカップ予選2025Window3 DAZN_バスケットボール_日本戦のライブ配信_中国戦_モンゴル戦

→ 「FIBAアジアカップ2025」DAZNの最新の配信状況をチェックしてみる

DAZNでは日本戦以外にも全試合ライブ中継・見逃し配信される予定です!

DAZN(ダゾーン)のおすすめポイント

メリット① スポーツの圧倒的ライブ配信数

スポーツのライブ配信といえば「DAZN」という印象を持つ方も多いのではないでしょうか?

130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000試合以上が見放題です。

  • バスケ
  • サッカー
  • 野球
  • モータースポーツ
  • テニス
  • ラグビー

など、バスケ以外でも見どころ満載なのが嬉しいですよね。

ダゾーンで配信されるスポーツ一覧

メリット② 多彩なデバイスで登録可能!移動中も家でも楽しめる

ダゾーンは幅広いデバイスに対応しているので、家ではテレビ、移動中や外出中はスマホで観ることも可能です。

2デバイスで同時に視聴することもできるので家族などと共有しながらも、同時に別のライブ中継を観ることもできるんです。

ダゾーン対応デバイス_最大5デバイス

DAZN公式サイトで確認してみる

登録も解約も本当に簡単なので、もし詳しく確認したい方はこちらの記事も確認してみてくださいね。

DAZNで視聴可能なFIBAアジアカップ2025の試合一覧

DAZNの「FIBAアジアカップ2025」の配信ページが出来次第、最新の配信状況をお知らせする予定です。

↓ 以下は前回大会の「FIBAアジアカップ2025予選Window3」の情報です。

日本戦以外にFIBAアジアカップ2025予選Window3では、グループA~グループFまでの全試合がDAZNで配信されていました。

【グループA】

  • オーストラリア 対 インドネシア:2月20日(木)17:35~
  • タイ 対 韓国:2月20日(木)21:00~
  • オーストラリア 対 タイ:2月23日(日)14:30~
  • インドネシア 対 韓国:2月23日(日)19:00~

【グループB】

  • チャイニーズ・タイペイ 対 フィリピン:2月20日(木)20:00~
  • 香港 対 ニュージーランド:2月20日(木)20:00~
  • ニュージーランド 対 フィリピン:2月23日(日)11:00~
  • 香港 対 チャイニーズ・タイペイ:2月23日(日)20:00~

【グループC】

  • グアム 対 モンゴル:2月20日(木)18:30~
  • 中国 対 日本:2月20日(木)20:30~
  • モンゴル 対 日本:2月23日(日)14:00~
  • グアム 対 中国:2月23日(日)16:00~

【グループD】

  • イラク 対 パレスチナ:2月22日(土)01:00~
  • ヨルダン 対 サウジアラビア:2月22日(土)01:00~
  • イラク 対 ヨルダン:2月25日(火)01:00~
  • サウジアラビア 対 パレスチナ:2月25日(火)01:00~

【グループE】

  • イラン 対 インド:2月21日(金)22:30~
  • カザフスタン 対 カタール:2月22日(土)0:00~
  • カザフスタン 対 イラン:2月25日(火)0:00~
  • カタール 対 インド:2月25日(火)0:00~

【グループF】

  • シリア 対 UAE:2月22日(土)01:00~
  • バーレーン 対 レバノン:2月22日(土)01:00~
  • シリア 対 バーレーン:2月25日(火)04:00~
  • レバノン 対 UAE:2月25日(火)04:00~

以上が試合日程となっていいて、DAZNで配信されました。

DAZN_バスケットボール男子FIBAアジアカップ予選Window3全試合ライブ配信_見逃し配信_2025

引用:DAZN ※画像引用:2025年2月20日時点

※ダゾーンは配信される試合が直前まで追加・変更される傾向があるので、最新の情報はDAZN公式サイトにてご確認ください。 

FIBAアジアカップ2025の大会概要(開催地・予選日程・本選)

FIBAアジアカップ2025(予選日程や本選の開催地)

FIBAアジアカップ2025予選~本選の概要は、次のとおりです。

【FIBAアジアカップ2025開催概要】

  • 【済】Window1(予選ラウンド1):2024年2月22日~
  • 【済】Window2(予選ラウンド2):2024年11月21日~
  • 【済】Window3(予選ラウンド3):2025年2月20日~
  • 【直近】FIBAアジアカップ2025:2025年8月6日~17日
    開催地:サウジアラビア・ジッダ

【男子バスケ・FIBAアジアカップ2025】組み合わせ・グループ分け

【2025年8月:FIBAアジアカップ2025 グループ一覧】(カッコ内はFIBAランキング)

  • グループA:カタール (87位)、オーストラリア(7位)、韓国(53位)、レバノン(29位)
  • グループB:日本(21)、グアム (88位)、シリア (71位)、イラン (28位)
  • グループC:中国 (30位)、ヨルダン (35位)、インド (76位)、サウジアラビア (65位)
  • グループD:チャイニーズ・タイペイ (73位)、ニュージーランド (22位)、イラク (92位)、フィリピン (34位)

※カッコ内は2025年3月28日時点でのFIBAランキング

引用元:http://www.japanbasketball.jp/japan/79618

男子バスケ日本代表「FIBAワールドカップ2027アジア予選」出場権獲得(Window1は2025年11月開催)

「FIBAアジアカップ予選」を勝ち抜いた16チームが「アジアカップ本選」出場&2025年11月から始まる「FIBAワールドカップ2027アジア予選」の出場権を獲得しました。

「FIBAワールドカップ2027アジア予選」Window1で男子日本代表はグループBとなり、中国、韓国、台湾と戦います!

【2025年8月】アジアカップ2025の男子バスケ日本代表メンバーは?

日本代表・アカツキジャパンは誰なのか?も気になりますよね。

FIBAアジアカップ2025に出場する日本代表メンバーを日本バスケットボール協会で調べてみました。

【2025年7月最新メンバー】「FIBAアジアカップ2025」男子日本代表候補選手(42名)

2025年8月6日からサウジアラビア・ジッダで「FIBAアジアカップ2025」に出場する、男子バスケ日本代表候補選手42名は、次の通りです。

【FIBAアジアカップ2025 男子日本代表候補選手 42名】

  • 比江島 慎 (SG / 191cm / 34歳 / 宇都宮ブレックス)
  • ルーク・エヴァンス (PF / 203cm / 34歳 / 島根スサノオマジック)
  • アレックス・カーク (C / 211cm / 33歳 / 琉球ゴールデンキングス)
  • 富樫 勇樹 (PG / 167cm / 31歳 / 千葉ジェッツ)
  • ジョシュ・ホーキンソン (C/PF / 208cm / 29歳 / サンロッカーズ渋谷)
  • 馬場 雄大 (SF / 196cm / 29歳 / 長崎ヴェルカ)
  • 今村 佳太 (SG / 191cm / 29歳 / 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
  • 中村 太地 (PG / 190cm / 27歳 / ライジングゼファー福岡)
  • 前田 怜緒 (SG / 191cm / 27歳 / アルティーリ千葉)
  • 細川 一輝 (SG / 187cm / 27歳 / 群馬クレインサンダーズ)
  • 大浦 颯太 (PG / 182cm / 27歳 / 三遠ネオフェニックス)
  • 吉井 裕鷹 (SF / 196cm / 27歳 /三遠ネオフェニックス)
  • 津屋 一球 (SG / 191cm / 27歳 /三遠ネオフェニックス)
  • 川真田 紘也 (C / 204cm / 26歳 /長崎ヴェルカ)
  • 赤穂 雷太 (SF / 196cm / 26歳 /秋田ノーザンハピネッツ)
  • テーブス 海 (PG / 188cm / 26歳 /アルバルク東京)
  • 山口 颯斗 (SF / 195cm / 26歳 /長崎ヴェルカ)
  • 西田 優大 (SG / 190cm / 26歳 /シーホース三河)
  • 井上 宗一郎 (PF / 201cm / 26歳 /越谷アルファーズ)
  • 佐土原 遼 (SF / 192cm / 25歳 /ファイティングイーグルス名古屋)
  • 高島 紳司 (SG/ 191cm / 24歳 /宇都宮ブレックス)
  • 富永 啓生 (SG/ 188cm / 24歳 /インディアナ・マッドアンツ)
  • 中村 拓人 (PG/ 184cm / 24歳 /広島ドラゴンフライズ)
  • 河村 勇輝 (PG/ 172cm / 24歳 /メンフィス・グリズリーズ)
  • 三谷 桂司朗 (SG/ 191cm / 23歳 /広島ドラゴンフライズ)
  • 狩野 富成 (C/ 206cm / 23歳 /信州ブレイブウォリアーズ)
  • 脇 真大 (SG/ 193cm / 23歳 /琉球ゴールデンキングス)
  • 小川 敦也 (PG/ 190cm / 22歳 /宇都宮ブレックス)
  • ジャン・ローレンス・ハーパージュニア (PG/ 181cm / 22歳 /サンロッカーズ渋谷)
  • 金近 廉 (SF/ 196cm / 22歳 /千葉ジェッツ)
  • 山ノ内 勇登 (C/ 211cm / 22歳 /オーラル・ロバーツ大学)
  • 山崎 一渉 (SF/ 200cm / 21歳 /ノーザン・コロラド大学)
  • ジェイコブス 晶 (SF/ 203cm / 21歳 /フォーダム大学)
  • 湧川 颯斗 (PG/ 194cm / 21歳 /三遠ネオフェニックス)
  • テーブス 流河 (PG/ 184cm / 21歳 /ボストン・カレッジ)
  • 星川 開聖 (SF/ 194cm / 20歳 /宇都宮ブレックス)
  • 川島 悠翔 (PF/ 200cm / 20歳 /シアトル大学)
  • ニモ 正義 (SF/ 198cm / 19歳 /ー)
  • ロロ・ルドルフ (PG/ 188cm / 19歳 /ー)
  • 渡邉 伶音 (PF/ 206cm / 19歳 /東海大学)
  • 瀬川 琉久 (PG/ 184cm / 18歳 /千葉ジェッツ)
  • 白谷 柱誠ジャック (SF/ 194cm / 16歳 /福岡大学附属大濠高等学校)

※平均(Average):193.3cm、24.5歳

※所属は2025年6月11日現在。

引用元:http://www.japanbasketball.jp/japan/80230

このメンバーからFIBAアジアカップ2025の日本代表選手(ロスター12名)が決まります。

【参考:2025年2月】「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」中国戦メンバー

【過去の参考】ちなみに、2月20日 (木) に行われた、FIBAアジアカップ2025予選 Window3の中国戦、日本代表メンバーは、次の通りです。※(2025年2月20日時点)

【FIBAアジアカップ2025予選 Window3 中国戦ロスター 12名】

  • #7 テーブス 海 (PG / 188cm / 26歳 / アルバルク東京)
  • #11 津屋 一球 (SG / 191cm / 26歳 / 三遠ネオフェニックス)
  • #13 金近 廉 (SF / 196cm / 21歳 / 千葉ジェッツ)
  • #16 中村 拓人 (PG / 184cm / 23歳 / 広島ドラゴンフライズ)
  • #29 細川 一輝 (SG / 187cm / 27歳 / 群馬クレインサンダーズ)
  • #33 佐々木 隆成 (PG / 180cm / 28歳 / 三遠ネオフェニックス)
  • #34 渡邉 飛勇 (PF / 207cm / 26歳 / 信州ブレイブウォリアーズ)
  • #53 アレックス・カーク (C / 211cm / 33歳 / 琉球ゴールデンキングス)
  • #75 井上 宗一郎 (PF / 201cm / 25歳 / 越谷アルファーズ)
  • #82 赤穂 雷太 (SF / 196cm / 26歳 / 秋田ノーザンハピネッツ)
  • #91 吉井 裕鷹 (SF / 196cm / 26歳 / 三遠ネオフェニックス)
  • #99 川真田 紘也 (C / 204cm / 26歳 / 長崎ヴェルカ)

※所属は2025年2月19日時点、平均195.1cm、26.1歳

引用元:http://www.japanbasketball.jp/japan/78908

【おまけ】アカツキファイブ応援グッズ

バスケ日本代表を応援するグッズを探されている方もいらっしゃると思うのでアカツキファイブグッズも紹介しますね。

日本代表Tシャツ

変わり種な「暁」Tシャツ

さりげない「アカツキファイブ帽子」

『日本一丸』サインボール

まとめ

今回は、FIBA男子バスケアジアカップ2025はテレビ放送でライブ中継・配信されるのか?について調べてみました。

結論から言うと

  • FIBAアジアカップ2025の日程は2025年8月6日(水)~17日(日)サウジアラビア開催
  • 【グループB】日本代表の対戦カードは①8月6日シリア戦、8日イラン戦、10日グアム戦で20:10試合開始
  • 地上波テレビ放送は6日シリア戦を日本テレビ系、8日イラン戦と10日グアム戦をテレビ朝日系で生放送予定
  • ライブ配信はDAZNとTver、ABEMA(イラン戦とグアム戦)で生配信、DAZNなら日本戦以外も全試合配信される予想(見逃し配信もあり)
  • アジアカップを全試合堪能するなら全試合が見れるDAZNがおすすめ!

ということがわかりました。(2025年7月8日現在)

それではアカツキジャパンの活躍を一緒に応援しましょう!

→ 今すぐDAZN公式サイトで申し込む

【DAZN ダゾーン】

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました