プレシーズンが始まり各チームが新人選手やトレードなどの補強をはじめとする新戦力を整えどのようなハーモニーを奏でるのか楽しみです。
皆さんの推しチームの状況が非常に気になる時期になってきましたね!
そこで今回は、NBA2021-22のロサンゼルス・レイカーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説していきます。
結論から言うと
- NBAレイカーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA楽天には無料お試しはなく、初めての方にはいいとこどりの「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころはウエストブルックの無尽蔵なスタミナと超豪華なベテラン勢の経験値を活かした試合運び
- 2021-2022シーズンの注目選手は強運と確かな実力と持つ「THT」テイレン・ホートン・タッカー
ということがわかりました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | なし | 990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | 1ヶ月無料 | 1,925円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 1,980円(税込)~ |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2021年10月12日更新
それでは、ロサンゼルス・レイカーズのライブ中継を視聴する方法から見ていきましょう!
【NBA2021-22】レブロン 所属のロサンゼルス・レイカーズの試合をライブ中継で視聴する方法は?
レイカーズのライブ中継や見逃し配信、無料配信があるのかを調べてみました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | なし | 990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | 1ヶ月無料 | 1,925円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 1,980円(税込)~ |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2021年10月12日更新
ロサンゼルス・レイカーズの試合動画は無料で配信される?NBA楽天でフル視聴できる?
ロサンゼルス・レイカーズの無料での試合配信状況
NBA楽天にて無料お試しがあるか調べたところ、残念ながらロサンゼルス・レイカーズの試合動画は無料で配信されていませんでした。
しかし、NBA Rakutenのシーズンパスや月額プランに加入すると、レイカーズの試合が配信される日はもちろんその他の試合もフル視聴ができます。
NBAの試合動画をフル視聴できるのはNBA楽天だけ!
NBAの放送は以前WOWOWでされていましたが、現在はNBA Rakutenの独占状態。
現在、NBAのライブ中継も見逃し動画配信も見れるのは「NBA Rakuten」のみです。
ハイライトだけではわからない戦術面や新戦力のフィット感などはフルの動画で見ておきたいものですね。
NBA楽天のおすすめプランはどれ?
現在NBA楽天のプランは月額プラン二種類とシーズンプランそして1チケットの四種類から選択できます。
視聴プラン | 月額 | 月額以外 | 視聴可能な試合 |
ベーシックパス | 月額プラン 990円 |
ー | 厳選された7試合/週 (レギュラーシーズン) |
リーグパス | 月額プラン 2,640円 |
シーズンプラン 19,800円 |
全試合見放題 |
シングルゲーム チケット |
ー | 都度払い 550円/枚 |
1枚につき1試合 |
※金額はすべて税込表記
NBA楽天のおすすめプランは
- お試し的な方には厳選された試合が見れる『ベーシックパス』
- 寝ても覚めてもNBAが好きな方にはもちろんリーグパス『シーズンプラン』
「NBAを見てみたいな」と試してみたい方には、厳選された試合が見れる『ベーシックパス』がオススメです。
NBAの試合の大半は日本語解説がないのですが『ベーシックパス』の試合であれば、日本語解説がある試合が多めとなっています。
NBAや英語に慣れている方であれば抵抗なく見れるでしょうけど、馴染みのない方であれば日本語解説の多めのベーシックパスを選ぶのが無難ですね。
がっつりNBAを見たい方には、リーグパスの『シーズンプラン』。19,800円は少々お高いと感じるかもしれませんが最もお得!
チケット制だと1試合550円で見れるわけですが、レイカーズの試合全てを見るためにはなんと40,000円を超える金額になるのです。
つまり『シーズンプラン』は19,800円と半額以下で見れて、しかも他のチームの試合もすべて満喫できるのでめちゃくちゃオススメですよ。
月額990円の『ベーシックパス』で見れるレイカーズの試合一覧
NBA楽天の『ベーシックパス』で見れるレイカーズの直近の試合は以下のとおりです。
【BASIC PASSで視聴できるロサンゼルス・レイカーズの試合日程(日本時間)】
- 2021年10月23日 (土) 11:00 レイカーズ対サンズ
- 2021年10月25日 (月) 10:30 レイカーズ対グリズリーズ
- 2021年10月27日 (水) 11:00 レイカーズ対スパーズ
出所:NBA Rakuten
NBA Rakutenのプランや登録・解約方法はこちらの記事から確認できます。
複数のプランがあり、できる・できないが異なるので要チェックです。解約手続きも事前に確認しておけば契約期間満了のギリギリになって焦らないのでオススメですよ。
【NBA2021-2022】ロサンゼルス・レイカーズの見どころ・注目選手は?
【NBA2021-2022】レイカーズの見どころ
昨季、主力の欠場などもあり思うように試合を組み立てることがなかったレイカーズ。
プレーオフでも決め手に欠け一回戦敗退と期待された結果を残すことができませんでした。
そこでチームはオールラウンドなカイルクーズマ、セカンドユニットのインサイドオフェンスを支えるモントレズハレル、意外性のあるKCPを放出しラッセルウエストブルック獲得するという大型トレードを行います。
特に、プレーオフにおいてレブロンの負担が大きく、ゲームコントロールから勝負所での得点など非常に大きな役割をこなしていました。
そのためレブロンがベンチに下がっている時間帯にはズルズルと後退するような展開が何度も見られることもあったのです。
ラッセルウエストブルックは無尽蔵のスタミナを持ち試合に活力をもたらす存在として最適だと判断し獲得に至ります。
プロとアマの本当の違い…
それはもちろん身体能力の違い、スピードの違いもあるが、練習の取り組み方から違う…
ラスがトレーナーのスクリーンに対してもっと真剣にやるように叱咤激励!!練習から本気でやるからこその練習だと改めて痛感…#LakeShow #ウェストブルック pic.twitter.com/weczFVsU6J— ロッカーズ@NBAファンライフ! (@rockers_nba) October 19, 2021
ウエストブルックに試合を通じて支配してもらうことで、緊迫した場面でレブロンとアンソニーデイビスのNBAトップデュオで勝負を決めきることができます。
そしてなんといってもカーメロアンソニー、レイジョンロンド、トレバーアリーザのベテラン勢
です。
彼らの身体能力や爆発力は全盛期よりも当然劣りますが、その分当時よりも落ち着きと豊富な経験がを身につけています。
レイカーズはラッセルウエストブルックを中心に長いシーズンを怪我なく勝ち上がり、プレーオフではベテラン勢の経験値を軸に優勝を勝ち取れるのか注目です。
【NBA2021-2022】レイカーズ注目選手
話題に事欠かないレイカーズの中にあっても注目したい将来有望な若手選手を紹介します。
それは「THT」ことテイレン・ホートン・タッカーです。
彼は2000年11月生まれのもうすぐ21歳のガードで特徴は193cmながら216cmという長いウイングスパン活かしたディフェンスがあげられます。
オフェンスでは長い腕と横幅のある体格を活かしたレイアップはブロックが非常に難しく相手を悩ませていますね。
一昨期はGリーグからスタートしレイカーズに合流したのはわずか6試合でした。その後プレイオフに2試合出場をし優勝リングを獲得するラッキーボーイでもあります。
あのマジックジョンソンの20歳276日を抜き19歳321日でのリング獲得!
しかし、そんなチャンスを活かしロスターに定着した昨季は65試合に出場し平均9得点2.8リバンド2.6アシスト1スティールという成績を残し、見事契約延長を勝ち取ることができたのです。
THT has agreed to a three-year, $32M deal with the Lakers, per @wojespn pic.twitter.com/yhlXuw7O1I
— Bleacher Report (@BleacherReport) August 3, 2021
チームの生え抜きで強運とそれを活かすことができる確かな実力を持つ彼に注目しておきましょう!
少し不格好なシュートフォームやスルスルと抜けていくドライブや強烈なディフェンス、様々な特徴や愛嬌もあり応援しがいのある選手です。
ロサンゼルス・レイカーズの新戦力や昨シーズンの順位をおさらい
新戦力
オフシーズンには衝撃のトレードでラッセルウエストブルックを獲得しました。
37歳を迎えるレブロンジェームスの負担軽減と、ゲームコントロールを任せることができる選手としての期待でしょう。
さらにレブロンのライバルであったカーメロアンソニー、出戻りでレイジョンロンド、ドワイドハワード、トレバーアリーザも獲得しています。
それぞれが全盛期だったならどれほど豪華な戦力だったのかと想像に事欠きません。
ですが、サポートに徹する姿勢や献身的なディフェンスなど選手としての在り方は若手にも好影響を与えますし、なによりも豊富な経験という武器を身につけています。
レイカーズのベテラン勢の残り少ない輝くプレーをしっかりと目に焼き付けておきたいものですね。
2020-2021昨シーズンの順位や戦績は?
2020-21NBAロサンゼルス・レイカーズの戦績:42勝30敗(プレーオフ一回戦敗退)
まとめ
今回は、NBA2021-22のロサンゼルス・レイカーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説しました。
まとめると
- NBAレイカーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA楽天には無料お試しはなく、初めての方にはいいとこどりの「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころはウエストブルックの無尽蔵なスタミナと超豪華なベテラン勢の経験値を活かした試合運び
- 2021-2022シーズンの注目選手は強運と確かな実力と持つ「THT」テイレン・ホートン・タッカー
ということがわかりました。
是非、来季はレイカーズの新しい司令塔ウエストブルックと強運「THT」の活躍に注目してみてください!