レギュラーシーズンが始まり各チームが新人選手やトレードなどの補強をはじめとする新戦力を整えどのようなハーモニーを奏でるのか楽しみです。
皆さんの推しチームの状況が非常に気になる時期になってきましたね!
そこで今回は、NBA2022-23のロサンゼルス・レイカーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説していきます。
結論から言うと
- NBAレイカーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA Rakutenには楽天モバイル限定の無料お試しがあり、初めての方にもいいとこどりの「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころはウエストブルックの無尽蔵なスタミナとレブロンジェームスの経験値を活かした試合運び
- 2022-2023シーズンの注目選手はトレードで獲得した八村塁選手とケガから復帰後のアンソニー・デイビス
ということがわかりました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | BASIC PASSのみ初回3ヵ月無料 ※楽天モバイル限定 |
990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | なし | 3,000円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 2,944円(税込) |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2023年1月25日更新
それでは、ロサンゼルス・レイカーズのライブ中継を視聴する方法から見ていきましょう!
【NBA2022-23】レブロン 所属のロサンゼルス・レイカーズの試合をライブ中継で視聴する方法は?
レイカーズのライブ中継や見逃し配信、無料配信があるのかを調べてみました。
サービス名 | NBA ライブ中継 |
NBA 見逃し配信 |
無料期間の有無 | 月額 |
NBA Rakuten | 〇 | 〇 | BASIC PASSのみ初回3ヵ月無料 ※楽天モバイル限定 |
990円(税込)~ |
バスケットLIVE | なし | なし | Yahoo!プレミアムに準ずる | 508円(税込) |
DAZN | なし | なし | なし | 3,000円(税込) |
J SPORTS | なし | なし | スカパー!とセットで申し込むと、加入月無料 | 2,944円(税込) |
WOWOW | なし | なし | 申込月無料 | 2,530円(税込) |
(↑途切れてしまう際は、横にスクロールするか、スマホ画面を横向きにすることで表の続きが見れます)
※2023年1月25日更新
ロサンゼルス・レイカーズの試合動画は無料で配信される?NBA Rakutenでフル視聴できる?
ロサンゼルス・レイカーズの無料での試合配信状況
NBA Rakutenにて無料お試しがあるか調べたところ、
現在「楽天モバイル契約者」限定で初回3ヶ月の無料お試しキャンペーンを実施しています。
引用:NBA Rakuten ※2022年10月12日時点、キャンペーン終了日は未定。
このキャンペーン期間中なら、「BASIC PASS」でも配信されるロサンゼルス・レイカーズの試合動画を無料で視聴できます。
→ 今すぐ「NBA Rakuten」の無料キャンペーンをチェックする
NBA Rakutenには「LEAGUE PASS」もあり、シーズンパスや月額プランに加入すると、レイカーズの試合が配信される日はもちろんその他の試合もフル視聴ができます。
NBAの試合動画をフル視聴できるのはNBA Rakutenだけ!
NBAの放送は以前WOWOWでされていましたが、現在はNBA Rakutenの独占状態。
現在、NBAのライブ中継も見逃し動画配信も見れるのは「NBA Rakuten」のみです。
ハイライトだけではわからない戦術面や新戦力のフィット感などはフルの動画で見ておきたいものですね。
NBA Rakutenのおすすめプランはどれ?
現在NBA Rakutenのプランは月額プラン二種類とシーズンプランの3種類から選択できます。
視聴プラン | 月額 | 月額以外 | 視聴可能な試合 |
ベーシックパス | 月額プラン 990円 |
ー | 厳選された7試合/週 (レギュラーシーズン) |
リーグパス | 月額プラン 2,970円 |
シーズンプラン 21,780円 |
全試合見放題 |
ー |
※金額はすべて税込表記、 シングルゲームチケットは販売休止中です。
NBA Rakutenのおすすめプランは
- お試し的な方には厳選された試合が見れる『ベーシックパス』
- 寝ても覚めてもNBAが好きな方にはもちろんリーグパス『シーズンプラン』
「NBAを見てみたいな」と試してみたい方には、厳選された試合が見れる『ベーシックパス』がオススメです。
NBAの試合の大半は日本語解説がないのですが『ベーシックパス』の試合であれば、日本語解説がある試合が多めとなっています。
NBAや英語に慣れている方であれば抵抗なく見れるでしょうけど、馴染みのない方であれば日本語解説の多めのベーシックパスを選ぶのが無難ですね。
がっつりNBAを見たい方には、リーグパスの『シーズンプラン』。21,780円は少々お高いと感じるかもしれませんが最もお得!
例えば、チケット制だと1試合550円で見れるわけですが、レイカーズの試合全てを見るためにはなんと40,000円を超える金額になるのです。
つまり『シーズンプラン』は21,780円と半額程度で見れて、しかも他のチームの試合もすべて満喫できるのでめちゃくちゃオススメですよ。
引用:NBA Rakuten
月額990円の『ベーシックパス』で見れるレイカーズの試合一覧
引用:NBA Rakuten
NBA Rakutenの『ベーシックパス』で見れるレイカーズの直近の試合は以下のとおりです。
【BASIC PASSで視聴できるロサンゼルス・レイカーズの試合日程(日本時間)】
- 2023年1月25日 (水) 12:00 クリッパーズ対レイカーズ
- 2023年1月29日 (日) 10:30 レイカーズ対セルティックス
出所:NBA Rakuten
NBA Rakutenのプランや登録・解約方法はこちらの記事から確認できます。
複数のプランがあり、できる・できないが異なるので要チェックです。解約手続きも事前に確認しておけば契約期間満了のギリギリになって焦らないのでオススメですよ。
【NBA2022-2023】ロサンゼルス・レイカーズの見どころ・注目選手は?
【NBA2022-2023】レイカーズのトレードや見どころについて
昨季、守備が機能しておらず思うように試合を組み立てることがなかったレイカーズ。
3年ぶりにプレーオフ出場を逃してしまったレイカーズは、ディフェンス力をあげてオフェンスに繋げることが求められてきます。
レイカーズはトレードでテイレン・ホルトン・タッカーとスタンリー・ジョンソンを放出し、ユタ・ジャズのパトリック・ベバリーを獲得しました。
Not new to the grind, @patbev21‘s coming in and setting the tone. pic.twitter.com/G5ARIL9VoC
— Los Angeles Lakers (@Lakers) September 7, 2022
そこでチームに、新加入した34歳のパトリック・ベバリーがペリメーター、過去に3回のブロック王に輝いたデイビスがインサイドと、ディフェンス力に優れた選手を揃えています。
さらに、プレーオフ・ファイナル出場に向けて、レブロン・ジェームズだけでなく、ウェストブルックによる勝負所での得点など非常に大きな役割をこなしてかなくてなりません。
ラッセルウエストブルックは無尽蔵のスタミナを持ち試合に活力をもたらす存在として最適です。
プロとアマの本当の違い…
それはもちろん身体能力の違い、スピードの違いもあるが、練習の取り組み方から違う…
ラスがトレーナーのスクリーンに対してもっと真剣にやるように叱咤激励!!練習から本気でやるからこその練習だと改めて痛感…#LakeShow #ウェストブルック pic.twitter.com/weczFVsU6J— ロッカーズ@NBAファンライフ! (@rockers_nba) October 19, 2021
ウエストブルックに試合を通じて支配してもらうことで、緊迫した場面でレブロンとアンソニーデイビスのNBAトップデュオで勝負を決めきることができます。
【NBA】トレードで八村塁選手がレイカーズに移籍
レイカーズは2023年1月24日(現地23日)、トレードによりウォリアーズから八村塁を獲得!
八村とのトレードにより、ケンドリック・ナンと複数のドラフト2巡目指名権をウィザーズに譲渡しました。
NBA4年目となるウィザーズでの今シーズンは、ベンチから30試合に出場。
<今季成績>
- 平均得点:13.0点
- リバウンド:4.3
- アシスト:1.2
- フィールドゴール成功率:47.9%
- 3P成功率:35.6%
八村の獲得によりウイングのポジションにサイズと厚みを加え、3Pシュートでレイカーズの課題としている得点力としても期待したいですね!
Rui with the shoutout to the fans in English and Japanese! 🇺🇸🤝🇯🇵 pic.twitter.com/sm9Tqx4vV5
— Los Angeles Lakers (@Lakers) January 25, 2023
レイカーズはラッセルウエストブルックを中心に、今回獲得した八村塁、ベテランのレブロン・ジェームスらと共に、プレーオフの出場権を勝ち取れるのか注目です。
【NBA2022-2023】レイカーズ注目選手
八村塁の獲得など話題に事欠かないレイカーズで、他にも注目したい将来有望な選手を紹介します。
それはアンソニー・デイビスです。
彼は1993年3月生まれのもうすぐ30歳、身長208.3cmのビッグマン。
昨シーズンも怪我のため半数程度の出場でしたが、今季のプレシーズンゲームで復帰し10月10日のウォリアーズ戦では、21分の出場時間で28得点と、レイカーズの勝利へと貢献しました。
しかし、2022年12月のナゲッツ戦で右足を怪我し17試合を欠場し、1月中の復帰に向けて調整中です。
新たに加わった八村塁や、復帰後のアンソニーデイビスの活躍を早く見たいですね。
【ロサンゼルス・レイカーズ】昨シーズンの順位をおさらい
昨シーズン(2021-2022)の順位や戦績は?
2021-22NBAロサンゼルス・レイカーズの戦績:33勝49敗(ウェスタンカンファレンス11位・プレーオフ未出場)
まとめ
今回は、NBA2022-23のロサンゼルス・レイカーズについて、ライブ中継の視聴方法や見どころ・注目選手について解説しました。
まとめると
- NBAレイカーズ戦をライブ中継・見逃しでフル視聴する方法はNBA Rakutenの動画配信のみ
- NBA Rakutenには楽天モバイル限定の無料お試しがあり、初めての方にもいいとこどりの「BASIC PASS」がおすすめ
- 見どころはウエストブルックの無尽蔵なスタミナとレブロンジェームスの経験値を活かした試合運び
- 2022-2023シーズンの注目選手はトレードで獲得した八村塁選手とケガから復帰後のアンソニー・デイビス
ということがわかりました。
是非、今季はレイカーズの司令塔ウエストブルックと新たに加わった八村塁、復帰後のアンソニー・デイビスの活躍に注目してみてください!