日本でのバスケ熱が高まってきていますね!
2019年を振り返ってみると
- 富樫選手が1億円プレイヤーになったり
- 八村塁選手がドラフト一巡目指名されたり
- FIBAワールドカップがあったり
と、バスケが盛り上がることばかりでしたね。
もっとバスケが観たい!という方のために、今回はバスケの動画配信サービスを比較してみました!
スポーツを楽しむ手段として、CS有料放送があったり、動画配信サービスがあったり、しかもサービス内容や金額もバラバラだったり…
と、わかりにくいこと満載だったので、調べがてらわかりやすく一覧表で比較できるようにまとめてみましたよ!
気になる無料視聴の有無やライブ中継・見逃し配信もちゃんとチェックしてます(^^)
結論から言うと、
- 国内バスケをとことん楽しむなら、バスケットLIVE
- ワールドカップやBリーグなど、プロのバスケを楽しむならDAZN
- Bリーグと高校・大学バスケが観れればOK&データ通信じゃなくテレビで観たいならBリーグセット
がおすすめですよ~。
それでは早速、バスケの大会・試合別に動画配信サービス・CS放送を比較してみましょう!
→今すぐYahoo!プレミアムに登録して「バスケットLIVE」で国内バスケを観戦する!
→Bリーグをはじめ、あらゆるスポーツを堪能できて1ヶ月たっぷり無料視聴できる「DAZN」を試してみるを試してみる
→今すぐ初月無料の「スカパー!」からオトクに「Bリーグセット」を申し込む
関連記事:
★DAZN(ダゾーン)の登録・入会方法まとめ!無料お試しの注意点や解約方法も
★フジテレビNEXTの登録・入会方法を画像つきで解説!解約手順もチェック
★【2020】男子バスケ日本代表の大会・試合日程一覧まとめ!組合せや会場も調べてみた
★FIBAアジアカップ2021予選・男子バスケ日本代表の全試合はテレビ放送される?地上波も調査!
スポンサーリンク
バスケが見れる動画配信サービスを大会・試合別で比較してみた!
バスケの大会・試合別に、どの動画配信サービス・放送局で視聴できるのか比較してみました。
(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
試合・リーグ種類 | DAZN | バスケットLIVE | スカパー!Bリーグセット | スカパー!CSフジテレビNEXT | |
国内プロリーグ | B1 | ○ | ○ | ○ | - |
B2 | - | ○ | - | - | |
オールスター | - | ○ | - | - | |
アーリーカップ | - | ○ | ○ | - | |
国内プロ・アマ | 天皇杯 | - | ○ | - | - |
世界大会 | W杯 | ○ | △ハイライトのみ | △ハイライトのみ | ○ |
他、国際試合 | △独自コンテンツ内 | ○ | - | ○ | |
大学 | インカレ、関東大学 | - | ○ | ○ | - |
高校 | ウインターカップ、インターハイ | - | ○ | ○ | - |
中学 | ジュニア | - | ○ | - | - |
動画配信サービス・放送局別に、おすすめポイントをまとめると以下のとおりです。
- 国内バスケをとことん楽しむなら、バスケットLIVEがおすすめ
- ワールドカップやBリーグなど、プロのバスケを楽しむならDAZN
- Bリーグと高校・大学バスケが観れればOK&データ通信じゃなくテレビで観るならスカパー!BLEAGUEリーグセット
- FIBAワールドカップなどの国際試合も観るならスカパー!フジテレビNEXT
★FIBAアジアカップ2021予選・男子バスケ日本代表ライブ中継一覧!見逃し動画配信は無料視聴できる?
★DAZN(ダゾーン)の登録・入会方法まとめ!無料お試しの注意点や解約方法も
★フジテレビNEXTの登録・入会方法を画像つきで解説!解約手順もチェック
無料視聴の有無やライブ中継・見逃し配信でも一覧で比較!
ライブ中継や見逃し配信はあるのか?無料視聴期間や月額料金の比較を一覧でまとめてみました!
(↓途切れる場合は、横にスクロールもしくはスマホ画面を横向きにすると表の続きが見れます)
サービス内容 | DAZN | バスケットLIVE | スカパー!BLEAGUEリーグセット | スカパー!フジテレビNEXT |
ライブ中継 | ○ | ○ | ○ | ○ |
見逃し配信 | ○ | ○ | - | - |
録画 | - | - | ○ | ○ |
月額料金 | 1,750円 | 462円 | 2,686円 | 1,717円 |
無料期間 | 1ヶ月無料 | - | 加入月無料 | 加入月無料 |
視聴デバイス | スマホ、PC、テレビ | スマホ、PC、テレビ | テレビ | テレビ |
動画配信サービス・放送局別に、サービス内容をまとめると以下のとおりです。
世界大会・Bリーグなどプロのプレーを無料でライブ中継・見逃しで楽しむならDAZN
おすすめポイント① FIBA W杯・Bリーグのライブ中継・見逃し配信があり、日本代表独自コンテンツも充実
FIBAワールドカップ2019の関連動画
DAZNは、FIBAワールドカップでの日本戦・アメリカ戦は全試合生中継&見逃し動画を配信し、日本国内でのFIBA配信試合数は最多です。
FIBAワールドカップの決勝トーナメントを全て配信しているのはDAZNだけ!
そしてDAZNの魅力は、なんと言っても日本代表の独自取材オリジナルコンテンツです。その内容を紹介しますね。
【コンテンツ:W杯予選~強化合宿「Road to World Cup and Beyond」】
厳しいFIBAバスケットボールワールドカップ予選を勝ち抜いた
- #1「生還」
アジア予選、まさかの開幕4連敗からの4連勝。二次予選直前の選手たちの証言から奇跡の生還を果たした原動力に迫る。 - #2「真贋」
崖っぷちの日本代表を救った八村塁選手と渡邊雄太選手が不在となった二次予選。 真価が問われた日本代表の直前合宿に密着し、挑戦の裏側を追う。 - #3「序章」
選手たちの証言から1年半に渡ったアジア予選の激闘を振り返る。 - #4「一心」
八村塁・渡邊雄太両選手が初めてチームに合流した名古屋合宿に密着。そこから見えてきた新チームの戦い方とは? - #5「黎明」
名古屋合宿で見えたチームの戦い方は、強化試合でどう機能したのか?ワールドカップまでに修正すべき課題は何なのか? ラマスヘッドコーチや選手達の最新インタビューから分析。
Bリーグの配信状況
Bリーグでの試合は、無料の地上波やBSでは観れない試合も数多くあり、特に地方チーム同士の試合は顕著ですね。
しかし!テレビで放送されない試合もDAZNでは生中継&見逃し配信があります。
例えば2018年10月の放送スケジュールを抜粋してみると、こんな感じです。

引用:BリーグHP
でもDAZNなら、テレビで放送されない試合でも、しっかり観れますよ!
昨季も春先のDAZNはBリーグ中継抑え気味だったので、まぁそんなもんでしょう。(ってか日付がバラバラでひっどいまとめだ…) pic.twitter.com/U3Uft6rLI1
— ベこ。 (@shinspotch) March 14, 2019
おすすめポイント② スポーツのラインナップが豊富(コンテンツは130以上、年間1万試合以上配信)
DAZNの魅力は、バスケだけでなくサッカーやプロ野球なども観れちゃうところです。
今回改めて調べてみたところ
- 野球 :プロ野球、MLB(メジャーリーグ)
- サッカー:Jリーグ、欧州サッカー、
- バスケットボール:Bリーグ、ワールドカップ
- ラグビー
- NFL
- テニス(WTA)
- F1
- 総合格闘技 など
130以上のスポーツコンテンツが年間10,000試合以上配信していることがわかりました。
スポンサーリンク
おすすめポイント③ 1ヶ月間無料でお試しできる!
そして何と言っても、こんなにたっぷりとFIBAワールドカップの試合が観れて、しかも生中継も見逃し配信も楽しめるのに1ヶ月間無料でお試しできることが一番の魅力でしょう!
DAZNが視聴できる対応機器は、スマホやタブレット、パソコン、インターネットに接続したテレビと、様々な機器で動画を楽しめます。
そして、同時に2つの端末まで視聴が可能で、6つの端末まで登録することが可能です。
ですので、自宅のテレビ・パソコン・移動中のスマホの全てを登録することができますよ。
国内の試合をしっかり観るならバスケットLIVEがおすすめ
おすすめポイント① Bリーグのライブ中継・見逃し配信がある
バスケットLIVEで観れるコンテンツとしては、
- Bリーグ B1・B2 全試合
- Wリーグ
- アーリーカップ
- バスケ日本代表の試合
- 天皇杯・皇后杯
- ウインターカップ
- インカレバスケ
と盛りだくさんで、ライブ中継も見逃し配信もあります。
視聴できるデバイスは、スマホでもテレビでもパソコンでもOKと幅広いのも魅力です。
おすすめ理由② 月額料は462円と破格
これだけ、たくさんのバスケの試合がライブでも、見逃しでも観れるのに
月額462円なんです。破格です。
- スポーツコンテンツとして有名な「DAZN」は、月額1,750円
- スカパーのBリーグセットは、月額2,686円
- バスケットLIVEは、月額462円
並べてみても、破格の安さが際立ちますね。
バスケットLIVEは、「Yahoo!プレミアム」に会員登録すると見れるんですが
この「Yahoo!プレミアム」、わりと頻繁に最大2ヶ月分無料キャンペーンをやっています。
- Yahoo!プレミアムに初めて利用する人
- Yahoo!プレミアムを過去利用した後に解約し、一定期間利用していなかった人
であれば、キャンペーンを実施している際には、最大2ヶ月無料の対象になります。
→今すぐYahooプレミアムにアクセスしてキャンペーンがやっているかチェックしてみる
おすすめ理由③ 入会手続きが簡単すぎる
- まずは、こちらから「Yahoo!プレミアム」へアクセス
- 「Yahoo!プレミアムに会員登録」を押します
- 「Yahoo!プレミアム」の会員登録手続き
- Yahoo!JAPAN IDでログインすれば、視聴可能です
通信量を使用せず、テレビで観戦するならスカパーBリーグセット
CS「Bリーグセット」にマッチするのはこんな人
国内バスケの配信試合数で言うと、バスケットボールLIVEの方が多いです。
ただ、
- データ通信容量は抑えたいので、テレビで観たい
- BリーグはB1でOK
- 録画して保存したい
という方には、CS「Bリーグセット」がオススメです。
「Bリーグ」を視聴するならスカパーが気軽でコスパがいい!
Bリーグを放送するCSチャンネルは
- Jスポーツ3
- スカイA
- GAORA SPORTS
- 日テレジータス
- FOX スポーツ
- BSスカパー
- スカチャン
- 日テレNEWS24
と複数のチャンネルで放送されています。
「Bリーグセット」は、上記のチャンネルがセットになったものです。
なお、CSチャンネルの視聴方法は
- スカパー!
- J:COM
- ケーブルテレビ(J:COM以外)
- ひかりTV
- auひかり といった方法があります。
この中でおすすめな方法は、断然「スカパー!」で視聴する方法です。
スカパー以外の方法だと
- 契約期間の縛りがあったり(2年以内の解約に高額な解約料が必要な場合も)
- 初月から料金が発生したり というCSならではのデメリットばかりが気になります。
その点、スカパー!は
- 申し込み月の翌月に解約してもOK (お得なセット割は違約金が発生するものもあります)
- 初月は基本料金(月額390円)もチャンネル料金(月額2,296円)も無料!
- 「Bリーグセット」のみの契約もOK(月額2,296円)
- 申し込みから、約30分で視聴ができる
と、初月無料視聴ができて、翌月解約するのもアリと、太っ腹なんです!
ですので気軽に始められて、契約期間の縛りもないのでスカパー!が一番オススメです。
→今すぐ初月無料の「スカパー!」からBリーグセットを申し込む
まとめ
バスケの動画配信サービスを一覧でわかりやすく比較してみました!
結論から言うと、
- 国内バスケをとことん楽しむなら、バスケットLIVE
- ワールドカップやBリーグなど、プロのバスケを楽しむならDAZN
- Bリーグと高校・大学バスケが観れればOK&データ通信じゃなくテレビで観たいならBリーグセット
です。
どのリーグ・試合が観たいか? によってオススメの動画配信サービス・CS放送は異なりますので
胸に手を当てて、あなた自身に問いただしてみてくださいねw。
さぁ、これからも盛り上がること間違いなしのバスケを思いっきり楽しみましょう!
→Bリーグをはじめ、あらゆるスポーツを堪能できて1ヶ月たっぷり無料視聴できる「DAZN」を試してみるを試してみる
→今すぐYahoo!プレミアムに登録して「バスケットLIVE」で国内バスケを観戦する!
→今すぐ初月無料の「スカパー!」からオトクに「Bリーグセット」を申し込む
関連記事:
★DAZN(ダゾーン)の登録・入会方法まとめ!無料お試しの注意点や解約方法も
★フジテレビNEXTの登録・入会方法を画像つきで解説!解約手順もチェック
★【2020】男子バスケ日本代表の大会・試合日程一覧まとめ!組合せや会場も調べてみた
★FIBAアジアカップ2021予選・男子バスケ日本代表の全試合はテレビ放送される?地上波も調査!
スポンサーリンク